週間予報では曇り&雨。17日に近づく度に雨マークが消え、前日には曇り&晴れ。気になる予想最高気温は32℃ (^^♪32℃で喜ぶなんて何だか変ですが(笑)京都は35℃以上は珍しくないので、32℃なら万々歳。ヽ(^o^)丿と言う訳で3年ぶりの祇園祭、行ってきましたぁ~(^^♪
「くじ改め」の儀式をしっかり見物したいので、3年前と同じ場所に…
安土城跡近くに「桑實寺」と言う案内板があり、以前から「くわのみとは珍しい名前やなぁ~桑畑でもあるんやろか」と思いつつも、足を運ぶ事はありませんでした。
先日、友達から「桑實寺」のパンフをいただき読んでみると、「わが国最初の養蚕地」であり、また、中大兄皇子と藤原鎌足と言う大化の改新コンビ(笑)の名前が載っていて興味を持ち、13日に拝観さ…
昨年からの「驚いた!初めて見た!!」シリーズ第4弾です。百済寺の菩提樹の花が3日足らずで枯れてしまった事をニュースで知り、秋の参拝予定を早めて30日にお参りさせていただいた時の事です。
本堂前の手摺を持ってゆっくり階段を進み、のぼり切った所の手摺に緑のカエルのオモチャらしき物が目に入り、「何でここにオモチャが?」と、背中を触ろうとした…
最短・最速の梅雨明けで、連日6月の最高気温を更新している日本列島、7月8月はどないなるのやろ?と、案じていた時、東近江市の「百済寺(ひゃくさいじ)」の菩提樹の花が、この暑さで例年になく早く枯れ、散ってしまった、と言うニュースが流れ、これは一度、確かめてこようと、翌朝(30日)ひとっ走り。この猛暑なので早く(8時15分)出発し、8時35分…