顕著な大雪に関する気象情報

1月24日は「滋賀・福井に顕著な大雪に関する情報」がテレビから盛んに流れていました。「大雪警報」でもなく「大雪に関する特別警報」でもない。 聞きなれない「顕著な大雪に関する情報」を検索してみると、『短時間の大雪に対して一層の警戒をと言う呼びかけ』なるほど、24日は米原市や長浜市では6時間で約40cmの積雪(凄い!!)があったと報じられ…

続きを読むread more

雪・・・ 薬をもらってひと安心

去年の10月から骨粗鬆症の薬を2種類服用しています。うち1種は Ⓐ毎日1錠を朝食後に飲み、あとの1種は Ⓑひと月に一度、起床後に1錠を180ccのお水で飲み、少なくとも30分は横にならず、お水以外は飲食をしない~と言う注意書きがあります。Ⓑを服用して横になると、薬が胃液と共に逆流し、食道を刺激する事があるから横にならないでとの注意です。…

続きを読むread more

もうはい頓挫 (-_-;)

お正月三ヶ日が終わり、5日・6日と順調に朝のウォークをスタートできたと思っていましたが、8日は予報通りに積雪がありウォークは中止しました。 *8日 8:05 頃 撮影時は吹雪いており、家の中からです。 *雪は午後からはやみましたが、お日さまは顔を出してくれま せん。道路の雪はとけないまま。13:05頃 *湖西の山々もどんよりした雲…

続きを読むread more

歩き初め

3日、帰省していた子供たち家族がそれぞれに帰って行き、今は家の中はひっそりしています。何もおもてなしはできずでしたが、それでも楽しく賑やかにそして、和やかに食卓を囲んでくれた事に感謝です。 今年の歩きは6日からと決めていました。でも、5日がゴミ収集日なので、出したついでに歩く事に。(^^♪・・・歩く気満々なのに大晦日から5日間のブラン…

続きを読むread more

本年もどうぞよろしくお願いいたします

令和6年能登半島地震により被災されました皆様に、心からお見舞い申し上げます。 オリンピックの年、2024年は昨年同様に穏やかな元日を迎えました。毎年の事ですが、新年に変わる直前に自宅を出て数分歩き、町内の氏神さまにお参りし、子や孫たちの健康と、戦争の無い世界中の平和もお願いいたしました。(子供たちが犠牲になるのは可哀想すぎます)   …

続きを読むread more