「二度あることは三度ある」のか「三度目の正直」なのか

湖北野鳥センターさんの 3月13日のH.P.を読んでいると、12日の午前中は、野鳥センター前の琵琶湖に「クロヅルさん」がみられ、13日には ヘラサギさんと並んでいる姿がみられたと記されていました。(^^♪こんなん読んだら、行かないわけにはいきません。(^^;) クロヅルさんです。ネットからお借りしました。(毎日新聞) 14日、クロヅ…

続きを読むread more

北帰が遅れているようです

長浜市の山本山に越冬の為、28年連続で飛来していた「天然記念物のオオワシさま」が、3月8日に北帰されました。2月中旬の寒波や3月初めの天候不順で北帰ができず、滞在日数108日はこれまでの最長タイ記録だそうです。 茶々の記録から、コハクチョウさんはオオワシさまより遅い北帰なので、まだ、長浜に残ってくれていると思い、3月10日 ワクワクし…

続きを読むread more

ささやかですが、お手伝いさせていただきました

3月1日 地区の公民館主催の「こどもまつり」が開催され、対象は、小学生・保育園・幼稚園・こども園の園児等とその保護者合わせて約100人が参加されました。(共催・協力団体・・・社会福祉協議会・青少年育成協議会 ・民生委員児童委員協議会・JA東びわこさん、その他) 当日はお天気に恵まれとても暖かく「こどもまつり」を天もお祝いしてくれる…

続きを読むread more

ウォーク再開&菜の花畑

2月26日 長期間列島に居座っていた寒気団がやっと去り、ウォークを再開しました。2月18日から25日まで8日間も休んだ茶々。足取りはどうかな?と少し心配でしたが、軽快に(笑)歩く事ができました。71分・7819歩・4.8kmです。気温は3℃・風はほぼ無風。最高のコンディション。     26日 6時22分頃。当日の最高気温は8.9℃でし…

続きを読むread more